費用について
利用者負担については、障がい児通所支援の支給決定を障がい児の保護者の所得等の状況に応じて、負担上限額が設けられています。該当負担上限月額を超える利用者負担額を支払う必要はありません。
例:所得割28万円※未満の方が1カ月中に平均15回(15日)ご利用いただいた場合、約1000円×15回(日)=約15000円の利用料となりますが、ご利用者様にお支払いいただくご負担額は4,600円となります。
実費分は4600円にプラスされます。
非課税世帯 〈市町村民税課税世帯〉 | ・所得割28万円※未満 | ・所得割28万円以上 |
0円 | 月額上限金額 4600円 | 月額上限金額 37,200円 |
・実費分はそれぞれにプラスされます。
見学・体験随時受付中です!
お電話にて、お気軽にお問い合わせください。